魔法少女になりそこね

在宅自営業母が綴る DVや育児やお金や色んな話

『はじめてのおつかい』を観る度に思い出すこと【Twitterまとめ】

アイキャッチ

こんにちは、メァ(@mea_magika_blog)です!

 

先日、人気番組『はじめてのおつかい』を観ていた時にツイートした内容が、沢山の方にRT頂き「バズった」状態になりました。

 

 

とてもありがたいことなのですが、それと共に『引用元(元ツイへのリンク)のないコピペ記事』が多発して、ブログを書いている身としてはとても悲しい事態も…。

 

しかし、ただ憤っているようなタチでもないので、

今更ですが記事としてまとめてみます!w

 

一連のツイート

このお話は、約7年前。

長男が2歳になる少し前の夏のことでした。

 

https://twitter.com/mea_magika_blog/status/1150740665405304832

 

お客様のお見送りで外に出た際に、ふと一人で歩いている子が目に入ったんです。

一本裏の道は住宅街なので、国道沿いとはいえ子供がいてもおかしくはないのですが…

 

前後に保護者らしき姿が見えない。

保護者どころか、誰もいない…。

 

https://twitter.com/mea_magika_blog/status/1150740666512576512

ここ、正しくは『はじめてのおつかいのマネごと』ですね。

 

子供用リュックの名札にきちんと名前と連絡先が書いてあったのが不幸中の幸いでした。

何も書いていないことも多いから良かった、と警察の方が言っていたのを覚えています。

 

https://twitter.com/mea_magika_blog/status/1150740667586318341

 『はじめてのおつかい』は、うちの子も大好きで今でも毎回観ています。

そして、毎回のように「俺もはじめてのおつかいやりたい!!」と言っていました…。

 

最近の『はじめてのおつかい』もそうですが、かなり低年齢化が進んでいますよね。

自分よりも小さい子が一人でおつかいをしているのを観ると、対抗心が湧くのでしょう。

 

でも、あれは『テレビの中のお話』です。

そして、たとえ夢を壊すことになっても、それを教えるのは親の役目です。

 

https://twitter.com/mea_magika_blog/status/1151029986742034432

嘘のような、本当のお話です。

 

一本裏の道にあるコンビニへ行かせようとしていたようですが、間違ってコンビニとは反対方向に歩いて来てしまったようです。

 

その後女の子は、警察の方がご自宅に送ってくれました。

 

https://twitter.com/mea_magika_blog/status/1151147585177915395

 

一連のツイートで、『あの番組は大嫌いだ』というような声も多々ありましたが、私は嫌いではありません。

 

最近の低年齢化や、幼い兄弟の面倒をみながら、とかはどうかと思いますよ?

 

それでも、幼いながらに試行錯誤して努力する姿は、観ていて嫌な気分になるものではありません。

 

『あれから◯年…』という演出なんかで大きくなった姿を観れるのも、あらあらこんなに大きくなって…!というような”近所のおばちゃん”的な感じです。

 

 

 結局の所、準備も根回しもなんにもしていない素人が、安易に真似しちゃだめよ、って話です。

 

番組内でおつかいしている家庭は、番組のスタッフ等とともに様々な準備や練習や対策を行っています。

 

実際、子供が1人でおつかいに行き事故にあって…という死亡事故は起きています。

(番組収録中にひき逃げ事故で~という噂もありますが、どうやら収録中ではなく真似をしておつかいをしていただけのようです) 

 

最後に

 『親に頼まれて、はじめて一人でおつかいをする』という体験は、確かに子供にとっては大きな体験です。

 

しかし、年端もいかない幼児にさせる必要があるでしょうか?

 

今の御時世、迷子や事故だけでなく、誘拐などの犯罪に巻き込まれる可能性も高いです。

 

 

大事な子供を、命の危険を抱えさせてまでおつかいさせる必要がありますか?

 

 

おつかいに関係なく、自分の身を自分で守ることを教えるのは大事ですよ!

 

mea. 

 

 

あわせてこちらもご覧ください!

 

子供の自転車、どこを走る?意外と知らない道路交通法!

 

【前編】車用チャイルドシートの色々!選び方や設置箇所は?

 

【後編】車用チャイルドシートの色々!法律や脱出防止策は?

 

年末年始に急病?!いざという時に使える4選!

 

子供を守るために、いま私達にできること

 

 

And TOYBOXでは、自宅療養支援プログラムを行っています!

コロナに罹ったユーザー様が対象です。

詳しくはこちら( https://and-toybox.com/news/616/. )